Life in Vietnam #4

ベトナムに来て半年が経過しました。
何が足りて何が足りないか、現状を整理してみようと思います。


1. ベーシックスキル

駐在員としてのベーシックスキルはある程度身に付けられたかと。
日本に帰ったらお迎えさせて下さい!と、アテンドした顧客に感謝されるとこちらも嬉しいし、せっかくベトナムに来てくれたのなら少しでも何か感じて欲しいと思い此方も情報を出し惜しみせず出すようにしている。

アテンドばかりしていると旅行会社の仕事かと嫌にならないわけではない。然し乍ら、提供する情報の深度や考察にバリューをもたせ、視察に来た顧客のミッション・ビジネスの戦略に自分なりの解決策を提供するところを目指す必要がある。相手はそのビジネスのプロだが、こちらもベトナムのプロとして助言しなければならない。たかがアテンドと侮らず、何事も突き詰めて一流を目指さねばならないと思っている。


2. 英語

個人的にレッスンを受けていることもあり、多少は改善出来たかと。
少なくとも、ノンネイティブとの遣り取りなら、以前ほどの気負いはない。
然し乍ら、相手がネイティブとなるとやはりまだまだ未熟。残り半年の最重要課題。


3. リーダーシップ

部下をどのように扱うかということのみならず、ビジネスを行う上で、プロジェクト、ネゴシエーション、ミーティング、あらゆる場面でファシリテーターとして物事を前に進める力を磨かねば。人を巻き込んで、前進させる力こそリーダーシップと私は理解しているが、ベトナムにいる間にもっと高めていく必要があると感じる。


4. マーケティング・法律・マクロ経済

会計、税務、ファイナンスは勉強したし、それなりに自信があると自負しているが、マーケティング、法律、マクロ経済の知識、考え方をより深屈する必要がある。少なくとも30歳までには、どんな専門家とも同じ土俵で議論が出来るレベルに持っていくことが目標。


5. ベトナムについて

政治、経済、法律、規制、などは一通り勉強したが、文化、歴史、国民性、慣習などは引き続き深屈していく。こればかりは一朝一夕で身につくものではないので、限られた時間の中で出来る限り学ばねばならない。


ベトナムに来て、色んな立場や個性の人と接する機会が物凄く増えたが、この人の言うことは本当に信用できると思わせなければならない。使い古された表現なるも、アセットを持たない商社のバリューは人であり、それは色んな意味でビジネスをプラスに働かせる人と理解している。信頼関係を築く上で面白い小話も求められようが、対ビジネスという意味では、上記5つが重要なファクターと私は思う。

幸い、直属の上司は非常に優秀な方で、ロジカルで頭の回転も早く、酒の席での立ち振る舞いも上手くこなす、お手本のような先輩なので、大変有難い。最近は認めてもらえる部分も以前よりは増えたと信じているので、この調子で後任の座を狙えるくらい積極的に取り組みたい(ステータス上、難しいとは思うが、目標設定のレベルという意味で)。